お知らせ
- 2021.02.10 人間ドック・健診
コロナ禍の今こそ、人間ドックを。人間ドックご優待コースのご案内
新型コロナウイルス感染防止のため、人間ドックから足が遠のいたという方がいらっしゃるかもしれません。一方でその受診控えは、新型コロナウイルス感染症の重症化につながる基礎疾患や、命に関わる疾病を見逃すリスクがあるのも事実です。病気は待ってくれません。コロナ禍だからこそ、健康状態をご確認いただくことをおすすめいたします。
コロナ禍に『人間ドックを受診いただきたい理由』
1 新型コロナウイルス感染症の重症化リスク低減
新型コロナウイルス感染症の重症化リスク因子の1つとして基礎疾患が挙げられています。※1疾患を見逃さず、早めのケアをすることが大切といえます。
※1 厚生労働省「新型コロナウイルス感染症 COVID-19 診療の手引き 第3版」
(2020年9月3日発行)より
https://www.mhlw.go.jp/content/000668291.pdf
- 重症化のリスク因子
-
- 慢性腎臓病
- 慢性閉塞性肺疾患
(COPD)
- 糖尿病
- 高血圧
- 心血管疾患
- 肥満(BMI30以上)
- 65歳以上の高齢者
2 がんなどの命に関わる疾病の発見が遅れるリスク回避
新型コロナウイルス感染を恐れ、自覚症状があっても医師に相談しない、人間ドックや健康診断を避けることは、重大な疾病を見逃すリスクがあります。
※2公益財団法⼈がん研究振興財団「がんの統計'19」主要死因別死亡数年次推移2018年より
「1日あたりの死亡数」は「年間死亡数」をもとに算出
https://ganjoho.jp/reg_stat/statistics/brochure/backnumber/2019_jp.html
三大疾病による年間の死亡者数(2018年)※2
がん
心疾患
脳血管疾患
年間
373,584⼈
208,221⼈
108,186⼈
1日あたり
1,024⼈
570⼈
296⼈
検診の受診を控えた結果、
これだけの人数の疾病発見が遅れる可能性がある
人間ドック ご優待コースのご案内お食事券付
ご優待期間:2021年3月1日(月)~5月31日(月)ご受診分
ご優待申込期間:2021年2月10日(水)午前9時~ 5月28日(金)午後5時
各ご優待コースご案内(ご家族やご友人もご受診いただけます)
*すべて税込み価格
表をスクロールしてください
人間ドックコース
3月/4月
5月
人間ドック/基本コース(胃X線検査)
*胃カメラにご変更の場合+8,800円(税込)となります
58,800円
65,800円
レディースドック/女性専用コース(胃X線検査)
*胃カメラにご変更の場合+8,800円(税込)となります
73,800円
81,800円
ミッドタウンドック/特別コース(胃X線検査)
*胃カメラにご変更の場合+8,800円(税込)となります
頭部MRI・
MRA検査
有り
117,800円
130,800円
無し
89,800円
99,800円
● ご予約枠に限りがございますので、お早めのご予約をおすすめいたします。
● 各種割引サービスとの併用はできません。
● オプション検査については通常価格でのご案内となります。
● 胃X線検査が苦手な方は、「胃がんリスク(ABC分類)」への変更を無料にて承ります。
お申込み方法
お電話または、WEBよりお申込みください。
皆様に安心してご受診いただけるよう当法人が取り組んでいる「新型コロナウイルス感染予防対策」をご紹介します
-
- 【受付】
-
飛沫感染予防として
アクリルボードを設置
-
- 【検査】
-
手袋、ゴーグル、フェイスシールド、
ガウン、フットカバーの着用

-
- 【その他】
-
・扉を完全に閉めず、換気対策を実施
・全てのお客様への体調や渡航歴・接触歴のチェックおよび体温測定、体調確認の徹底
・定期的な清掃
・アルコールなどによる消毒
・空気清浄機の設置
・職員の体調確認、マスク着用、手指消毒
・お客様へのマスク着用のお願い 等
新型コロナウイルス感染防止のため、人間ドックから足が遠のいたという方がいらっしゃるかもしれません。一方でその受診控えは、新型コロナウイルス感染症の重症化につながる基礎疾患や、命に関わる疾病を見逃すリスクがあるのも事実です。病気は待ってくれません。コロナ禍だからこそ、健康状態をご確認いただくことをおすすめいたします。
コロナ禍に『人間ドックを受診いただきたい理由』
1 新型コロナウイルス感染症の重症化リスク低減
新型コロナウイルス感染症の重症化リスク因子の1つとして基礎疾患が挙げられています。※1疾患を見逃さず、早めのケアをすることが大切といえます。
※1 厚生労働省「新型コロナウイルス感染症 COVID-19 診療の手引き 第3版」
(2020年9月3日発行)より
https://www.mhlw.go.jp/content/000668291.pdf
- 重症化のリスク因子
-
- 慢性腎臓病
- 慢性閉塞性肺疾患
(COPD) - 糖尿病
- 高血圧
- 心血管疾患
- 肥満(BMI30以上)
- 65歳以上の高齢者
2 がんなどの命に関わる疾病の発見が遅れるリスク回避
新型コロナウイルス感染を恐れ、自覚症状があっても医師に相談しない、人間ドックや健康診断を避けることは、重大な疾病を見逃すリスクがあります。
※2公益財団法⼈がん研究振興財団「がんの統計'19」主要死因別死亡数年次推移2018年より
「1日あたりの死亡数」は「年間死亡数」をもとに算出
https://ganjoho.jp/reg_stat/statistics/brochure/backnumber/2019_jp.html
三大疾病による年間の死亡者数(2018年)※2
がん | 心疾患 | 脳血管疾患 | |
---|---|---|---|
年間 | 373,584⼈ | 208,221⼈ | 108,186⼈ |
1日あたり | 1,024⼈ | 570⼈ | 296⼈ |
検診の受診を控えた結果、
これだけの人数の疾病発見が遅れる可能性がある
人間ドック ご優待コースのご案内お食事券付
ご優待期間:2021年3月1日(月)~5月31日(月)ご受診分
ご優待申込期間:2021年2月10日(水)午前9時~ 5月28日(金)午後5時
各ご優待コースご案内(ご家族やご友人もご受診いただけます)
*すべて税込み価格

表をスクロールしてください
人間ドックコース | 3月/4月 | 5月 | ||
---|---|---|---|---|
人間ドック/基本コース(胃X線検査) *胃カメラにご変更の場合+8,800円(税込)となります |
58,800円 | 65,800円 | ||
レディースドック/女性専用コース(胃X線検査) *胃カメラにご変更の場合+8,800円(税込)となります |
73,800円 | 81,800円 | ||
ミッドタウンドック/特別コース(胃X線検査)
*胃カメラにご変更の場合+8,800円(税込)となります |
頭部MRI・ MRA検査 |
有り | 117,800円 | 130,800円 |
無し | 89,800円 | 99,800円 |
● ご予約枠に限りがございますので、お早めのご予約をおすすめいたします。
● 各種割引サービスとの併用はできません。
● オプション検査については通常価格でのご案内となります。
● 胃X線検査が苦手な方は、「胃がんリスク(ABC分類)」への変更を無料にて承ります。
お申込み方法
お電話または、WEBよりお申込みください。
皆様に安心してご受診いただけるよう当法人が取り組んでいる「新型コロナウイルス感染予防対策」をご紹介します
-
- 【受付】
-
飛沫感染予防として
アクリルボードを設置
-
- 【検査】
-
手袋、ゴーグル、フェイスシールド、
ガウン、フットカバーの着用
-
- 【その他】
-
・扉を完全に閉めず、換気対策を実施
・全てのお客様への体調や渡航歴・接触歴のチェックおよび体温測定、体調確認の徹底
・定期的な清掃
・アルコールなどによる消毒
・空気清浄機の設置
・職員の体調確認、マスク着用、手指消毒
・お客様へのマスク着用のお願い 等