お知らせ
- 2022.10.17 その他
※※重要※※来院される全ての方へ必ずお読みください。新型コロナウイルスなど感染症拡大防止のため、受診者様へのお願い
当クリニックでは、感染拡大防止のため来院時に体調や渡航歴・接触歴などのチェックおよび体温測定をお願いしております。
今後も引き続き衛生管理を徹底し、より安全な外来診療、人間ドック・健康診断をご提供し、安心してご受診いただけるよう取り組んで参ります。
つきましては、以下の内容をご確認いただいた上でご来院されるよう、ご理解とご協力のほど、何卒宜しくお願い申し上げます。
※※ ご来院前に必ずご確認ください ※※
-
【受診を見合わせていただく要件(2022/10/17時点)】
受診前7日以内に下記の項目に該当のある方は、受診を見合わせていただくようお願いいたします。
-
- (1) 37.5℃以上の発熱のある方
- (2)下記の症状のある方
喉の痛み / 鼻水 / 咳 / 痰 / 呼吸困難 / 倦怠感 / 味覚異常 / 嗅覚異常 / 消化器症状(嘔吐) / 発疹 / 目の充血、目やに、目の痒み(流行性角結膜炎)
- (3)新型コロナウイルスなどの感染者または疑いの方との濃厚接触
- ※新型コロナウイルスに感染すると悪化しやすいご高齢者、糖尿病・心不全・呼吸器疾患の 基礎疾患がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方には、受診の延期をご相談する場合もございます。
-
【新型コロナウイルス感染症罹患後の確認】
過去に新型コロナウイルス感染症で陽性と診断された方は、下記1、2両方に該当することを確認の上、ご受診ください。
1.7日以内に37.5℃以上の発熱・咳症状がない
2.【A】 または【B】どちらかに該当
【A】
- 退院または自宅・宿泊療養解除後、7日以上経っている
【B】
- 退院または自宅・宿泊療養解除+PCR陰性証明(1回) ※PCR結果持参が必要
【当クリニックの対応について】
1.当クリニック受診者様へのお願い
● 各診療・人間ドック・健康診断ご受診中は、マスクの着用をお願いいたします。
● ご受診前に、施設内に設置したアルコール消毒液にて手指消毒をお願いいたします。
(アルコールによる消毒が困難な方には、ハンドソープ等により手洗いをお願いしております。受付の際にお伝えください。)
● 施設内では換気を定期的に行うため、外気温が低い日では室温が低下する場合がございます。
ご心配な方は、カーディガン等羽織るものを事前にご用意の上、ご来院をお願いいたします。
● 受付時間を厳守の上、密集・密接の防止にご協力をお願いいたします。
2.外来診療をする際の胸部レントゲン、胸部CTなどの画像検査は実施しておりません。
3.症状から肺炎などが疑われた場合には原則、保健所への相談や病院へのご紹介をさせていただいております。なお、肺炎か風邪との区別がつかない場合には一般的な感冒薬の処方は可能ですが、特別な抗ウイルス薬などの処方は対応できません。
4.当クリニックでは現状では新型コロナウイルス感染の検査は実施できず、また当該検査の限界もあるため申し訳ありませんが、感染の有無に関する診断書等の発行には対応できかねます。
===========
どうぞ、ご理解くださいますようお願いいたします。
医療法人社団ミッドタウンクリニック 総院長 田口淳一
※当お知らせにて随時情報は更新しておりますが、情報が古い場合もございます。最新の情報は、下記「厚生労働省 ホームページ」を必ずご確認ください。
■厚生労働省ホームページ「新型コロナウイルス感染症について」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
当クリニックでは、感染拡大防止のため来院時に体調や渡航歴・接触歴などのチェックおよび体温測定をお願いしております。
今後も引き続き衛生管理を徹底し、より安全な外来診療、人間ドック・健康診断をご提供し、安心してご受診いただけるよう取り組んで参ります。
つきましては、以下の内容をご確認いただいた上でご来院されるよう、ご理解とご協力のほど、何卒宜しくお願い申し上げます。
※※ ご来院前に必ずご確認ください ※※
-
【受診を見合わせていただく要件(2022/10/17時点)】
-
- (1) 37.5℃以上の発熱のある方
- (2)下記の症状のある方
喉の痛み / 鼻水 / 咳 / 痰 / 呼吸困難 / 倦怠感 / 味覚異常 / 嗅覚異常 / 消化器症状(嘔吐) / 発疹 / 目の充血、目やに、目の痒み(流行性角結膜炎) - (3)新型コロナウイルスなどの感染者または疑いの方との濃厚接触
- ※新型コロナウイルスに感染すると悪化しやすいご高齢者、糖尿病・心不全・呼吸器疾患の 基礎疾患がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方には、受診の延期をご相談する場合もございます。
受診前7日以内に下記の項目に該当のある方は、受診を見合わせていただくようお願いいたします。
-
【新型コロナウイルス感染症罹患後の確認】
過去に新型コロナウイルス感染症で陽性と診断された方は、下記1、2両方に該当することを確認の上、ご受診ください。
1.7日以内に37.5℃以上の発熱・咳症状がない
2.【A】 または【B】どちらかに該当【A】
- 退院または自宅・宿泊療養解除後、7日以上経っている
【B】
- 退院または自宅・宿泊療養解除+PCR陰性証明(1回) ※PCR結果持参が必要
【当クリニックの対応について】
1.当クリニック受診者様へのお願い
● 各診療・人間ドック・健康診断ご受診中は、マスクの着用をお願いいたします。
● ご受診前に、施設内に設置したアルコール消毒液にて手指消毒をお願いいたします。
(アルコールによる消毒が困難な方には、ハンドソープ等により手洗いをお願いしております。受付の際にお伝えください。)
● 施設内では換気を定期的に行うため、外気温が低い日では室温が低下する場合がございます。
ご心配な方は、カーディガン等羽織るものを事前にご用意の上、ご来院をお願いいたします。
● 受付時間を厳守の上、密集・密接の防止にご協力をお願いいたします。
2.外来診療をする際の胸部レントゲン、胸部CTなどの画像検査は実施しておりません。
3.症状から肺炎などが疑われた場合には原則、保健所への相談や病院へのご紹介をさせていただいております。なお、肺炎か風邪との区別がつかない場合には一般的な感冒薬の処方は可能ですが、特別な抗ウイルス薬などの処方は対応できません。
4.当クリニックでは現状では新型コロナウイルス感染の検査は実施できず、また当該検査の限界もあるため申し訳ありませんが、感染の有無に関する診断書等の発行には対応できかねます。
===========
どうぞ、ご理解くださいますようお願いいたします。
医療法人社団ミッドタウンクリニック 総院長 田口淳一
※当お知らせにて随時情報は更新しておりますが、情報が古い場合もございます。最新の情報は、下記「厚生労働省 ホームページ」を必ずご確認ください。
■厚生労働省ホームページ「新型コロナウイルス感染症について」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html