• TOP
  • コラム
  • えっ!意外なところに感染リスクは潜んでる?

コラム

2020.05.22
健康

えっ!意外なところに感染リスクは潜んでる?

新型コロナウイルス感染症の影響による外出自粛で、多くの方が自宅で過ごされています。しかし、長期化すればするほどずっと家の中で過ごすという事も難しくなり、外出せざるを得ない場合もあります。また仕事内容によっては、どうしても会社に行かなければならない方もいらっしゃるかと思います。「密室・密集・密接」のいわゆる三密が高リスクということは多くの方がご存知だと思いますが、本コラムではそれだけではない意外な感染リスクの場についてお話します。

そもそも、どうして感染するの?

現時点では、飛沫感染と接触感染の2つが考えられます。

(1)飛沫感染: 感染者の飛沫(くしゃみ、咳(せき)、唾液(つば) など)と一緒にウイルスが放出され、他者がそのウイルスを口や鼻から吸い込んで感染することです。

(2)接触感染:ウィルスを含む飛沫や体液に触ったり(直接的)、ウィルスが付着している物に触ったり(間接的)すると、ウィルスが手などに付着します。その手で口や鼻を触ることによって粘膜から感染することをいいます。
(厚生労働省:新型コロナウイルス感染症について

三密をさけるだけでいいの? 意外な感染リスクはこんなところにも・・・

満員電車やライブハウス、ネットカフェなど人が密集されるところが注目されがちですが、意外とこんな場所にも感染リスクが隠れています。思い当たることはありませんか?

目からの感染!

一つ目は目からの感染です。日本眼科学会からも言われているように、目の結膜からウィルスに感染することがあります。ですから、顔を触る行為も感染リスクとして挙げられます。無意識のうちに使用中のマスクを触って、その手で目をこすったりしていませんか?マスクにウィルスが付着していたとすると、手を介して目から感染するリスクが上がってしまいます。
(参考:日本眼科学会、日本眼科医会/新型コロナウイルス感染症の目に関する情報について)

そこで、顔を触ろうとするとBeep音が鳴って警告してくれるソフトが開発されています。ためしにこのソフトを使用してみると、ご自身がこんなに頻繁に無意識に顔に手をやっているのかと驚かれるかもしれません。スマートフォンでこのソフトを開いてパソコンの隣に置いておくと、パソコン作業中にうっかり顔を触ってしまうのを防げるかもしれません。

●顔タッチ検出ソフト:Face-touching detector
開発者:津田塾大学教授 栗原一貴氏

空いている電車でもリスクはある?

空間が十分保てている電車に乗っていたとしても、つり革をさわったりしていませんか?もし感染に気づかないうちに電車に乗って、咳を手で押さえた後に、つり革につかまったとすると、その部分にウィルスが付着します。するとそれは感染リスクとなりえます。

8割減にしたオフィスでもリスクはある?

出社制限で人の少ないオフィスだから問題ないという事ではありません。エスカレーターの手すりに触っていませんか? エレベーターのボタンやオフィスの電気スイッチなども、接触感染のリスクとなりえます。また、お昼休みにトイレや休憩室で隣の人たちとおしゃべり・・・といった行為も、気づけば3人~4人で話し込んでしまったりすると、思わぬ三密になってしまいます。

広い公園でもリスクはある?

子どもが公園で遊んだりしても手洗いをしっかり行い、口や鼻に触らなければ感染リスクは高くないと考えられます。ただし子供が遊んでいる時に親同士が話し込んだりすれば感染リスクとなる可能性があります。

ほかにもこんなところに感染リスクが・・・

その他に、パソコンのキーボード、ペットボトルや缶コーヒーの飲み口、スーパーのかごやカート、エコバック、金銭受け渡しなども意外な感染リスクとして挙げられます。

物に付着した後のウイルスの生存時間は、空気中で3時間、10円硬貨でも使われている銅で4時間、段ボールで24時間であるのに対し、ステンレスとプラスチックは72時間と非常に長く、ドアノブなどでも2日間は生存していると考えられます。
(参考:医療法人社団ミッドタウンクリニック/田口総院長「コロナニュース」)

私達ができる事をやりましょう

三密だけでなく、意外なところに感染リスクがあることをお伝えしました。特に洗っていない手で目を触らない(感染を防ぐ)目を触った後にあちこち触らない(感染を広げない)使用中のマスクを触らない、といったちょっとした意識と心がけでも感染リスクは低くできるはずです。

――『ハッピーバースデーを2回歌いましょう』

感染予防にはやっぱり手洗いが重要です。手洗い時には、薬用石けんやハンドソープなどをつけてよく泡だて、30秒以上時間をかけて指先や爪、手指の間、そして手首の隅々まで洗うことが重要です。実際に30秒間測って手を洗ってみると、とても長いと感じるはず。30秒くらいの時間とは、ハッピーバースデーを2回歌うくらいの長さですので、意識すると良いでしょう。

感染リスクがご不安な方へ
日本橋室町三井タワー ミッドタウンクリニックでは、新型コロナウイルス感染症に対する徹底した安全対策の取り組みを行っています。安心してご受診していただき、皆様の日々の健康維持のため、尽力しています。詳しくはこちらをご覧ください

新型コロナウイルス抗体検査のご案内
当クリニックでは、新型コロナウイルス感染症に対する「抗体」を持っているかどうかを調べることができる検査をご提供しています。

詳しくはこちら

監修者プロフィール

荒井 美乃(あらい よしの)
日本橋室町三井タワー ミッドタウンクリニック 常勤医師 [医学博士・獣医師]
合併症予防という目標に向かって、患者さんとスタッフ一同、一緒に治療していけるような糖尿病外来を目指しています。

【認定資格】
日本糖尿病学会 糖尿病専門医
日本内科学会  総合内科専門医

コラム一覧へ